2022年04月07日

頂いた着物を

頂いた着物を


冠婚葬祭の
中で
幼稚園 小学校
中学校 高等学校
大学まで
新入生が学校と
言う所で学べる事は
親として 本人も
緊張の中に
日々の成長を
喜びとし、
感無量だと思います
花に見送られ
新しい道に進む事は
日本の季節
誠に理想的だと
思いながら今日も
着物着付けをさせて
頂きました
おめでたい行事に
お手伝い出来てうれしく
ありがとうございました

着物お手入れ
着用されましたあと
陽の当たらないお部屋で
数時間エモンに掛けて頂きます
その時汚れが無いか良くみて
もしシミなどが有れば
業者さんにお願いしましよう
水で濡らしたタオル等でこすらないように
気をつけましょう


先日相談を受けました
頂いた着物を
茶道の先生が
大事にお召しになっておられた
一つ紋入り無地の着物を
(下前おくみに花柄有り)
先日愛弟子のお嫁さんに
「着てほしい」と
この度譲られました・・・

良く見ますと袖口
裾回りにしみが目立ちます
多少焼けの所もあるようでした
まず身丈が短いので
縫込み部分から
出す事 足りない場合
残布をたして仕立てする等
提案し身丈調整が必要とする
説明をさせて頂きました♪
長い期間箪笥で
眠っていましたので
解き 洗い張りして
紋もきれいに
やり直す事にしました
残布がありますので 
充分お直しはできる事でしょう
頂いた着物を

「ほうれんそう」
報告 連絡 相談 を
義母さまと しっかりして頂き
理想とするきものになるよう
承りました
楽しみにお待ち下さいませ
ご用命頂きまして
ありがとうございました

青い屋根の普通のちいさな家屋から発信


同じカテゴリー(着物のお手入れ)の記事画像
ちいさな春
晩秋の風景に
野菜の贈り物
しみ抜き手入れ
入学式嬉しい春
着物のお手入れ
同じカテゴリー(着物のお手入れ)の記事
 ちいさな春 (2023-04-02 17:40)
 晩秋の風景に (2022-11-20 16:59)
 野菜の贈り物 (2022-09-01 19:43)
 しみ抜き手入れ (2022-08-27 19:00)
 入学式嬉しい春 (2022-04-06 15:08)
 着物のお手入れ (2021-11-01 20:21)

Posted by おかあさん at 13:28│Comments(0)着物のお手入れ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頂いた着物を
    コメント(0)