2022年05月22日
すこし微笑んで
朝起床して
すぐにガラ戸を
開けると
ベランダの
向こう側は毎年
こんな
可愛いつつじが
満開です
雨が降ると
だめかもしれませんが
今とてもいい感じ
ちょっと朝の日光浴
ほんの気持ち
心地良い空気
明るい太陽に感謝です
きもの着付け教室
お母様がこつこつ
娘さんのために作られた
思い出の着物
着物を活かす事
お勧めしました
一生懸命練習中です
有る物活かす 貴女に生かす
着物を生かすです♪

月2回 第2第 3土曜日
(都合により変更も有ります)
午後1時~3時迄
3ケ月単位
道具器具類は使わず
鏡も見ずお稽古です
早く楽に着るコツを
ご指導させて頂いております
箪笥に眠る着物を
風にあてる 着てみる
捨てないで 羽織って見ませんか
皆さんと着物を着用して
お食事いきましょう♪
当店の無理販売はございません
お手持ちの物をご持参下さい
季節の着物知識講座も
ご希望の方には別日に
させて頂きます
お気軽にご連絡下さいね
お待ちしております

詳しい事は電話で
お尋ねくださいませ
青い屋根の普通の
ちいさな家屋から発信
訪問ありがとうございました
着物着たい人 でもな~の人
働きながら時間を探して通う
ご自分の気持次第
ご自分のやる気だけ
ご自分の収得次第
ご自分の心の広さ次第
お励み下さいませ
年齢は関係ありませんね
思ったら吉日です(笑)
Posted by おかあさん at 19:57│Comments(0)
│耳よりなお話