2018年07月19日
夏のごあいさつ
トヨタブーログの会社の皆さま
ブログ投稿者の皆さま
いつもお世話になり、
訪問頂き
ありがとうございます。
夏の日
お気をつけて
お過ごしください
今日から始まる
夏のおとどけ展
19日~23日迄
カフェギャラリー赤泉さんの
駐車場横の畑から、おのぞき・・・
おはようー!
はい!おはようございます
宜しくお願い致しますねー
大きなお口でご挨拶しましたね
これでなくちゃー ね
さぁ 元気でまいりましょうか 今日も
明日も あさっても・・・・・
青い屋根の普通のちいさな家屋から発信
まりの会作法教室の会員さんの夏のご挨拶に
「孟母の断機」もうぼのだんき の言葉を足しました
簡単に言えば「何事も途中でやめてはいけない」と
言う意味ですが、一つの事を続ける決意は相当の
努力が要りますね
学び一生と言いますが、日常の生活にそれを見つけることも
難しい事です。 私は出会いがすべてと思います
人 物 趣味 食べ物 いろいろ出会い、自分発見できる世界を知る
目の前にいっぱいあるような気がしています
いつも ありがとうございます からスタートしたいと思っています。
ブログ投稿させて頂き、楽しい、優しい人達と知り合い
本当に感謝いっぱいです ありがとうございます。
Posted by おかあさん at 20:17│Comments(2)
この記事へのコメント
お葉書、頂きました。
ありがとうございました。
いつも夏と冬のお葉書が楽しみです。
今回は何が書いてあるのだろう?って、拝読して、「なるほど~今回も深いね~」なんて一人でつぶやいてます。
「雨だれ石を穿つ」と同じように「孟母断機」を使ってスピーチできるようになれたらいいな~と思います。
猛暑の中、展示会お疲れ様です。
今日も首に手ぬぐいをかけて頑張ってくださいね。
ありがとうございました。
いつも夏と冬のお葉書が楽しみです。
今回は何が書いてあるのだろう?って、拝読して、「なるほど~今回も深いね~」なんて一人でつぶやいてます。
「雨だれ石を穿つ」と同じように「孟母断機」を使ってスピーチできるようになれたらいいな~と思います。
猛暑の中、展示会お疲れ様です。
今日も首に手ぬぐいをかけて頑張ってくださいね。
Posted by まあちゃん at 2018年07月21日 11:30
はい!
ありがとうございます♪
手ぬぐいは、はずせません(笑)
孫の愛佳が16日に日本出発して
ベラルーシで、ワールドカップに、今日から
頑張りますので、ばあばも、ね
しっかりしないとね~(笑)
ポロのタオル、ゼリーいろいろ持っていきました(笑)
ばあば馬鹿のお話です(笑)
ありがとうございます♪
手ぬぐいは、はずせません(笑)
孫の愛佳が16日に日本出発して
ベラルーシで、ワールドカップに、今日から
頑張りますので、ばあばも、ね
しっかりしないとね~(笑)
ポロのタオル、ゼリーいろいろ持っていきました(笑)
ばあば馬鹿のお話です(笑)
Posted by おかあさん
at 2018年07月21日 12:22
