2018年03月31日
春.毎日・・・
子供たちの声がする・・・
ママたちの声がする・・・・
藤見ヶ丘公園の賑わい・・・
青空の下は いま春爛漫です
ちらり ちらり 風に揺られた
花びらが 落ちています・・・・
こんなに早く終わるなんて
もう少し静かにしてればいいのにね
ママがひろう花びらに
おはなししています・・・
陽ざしも ゆっくり暖かく
もう4月です この季節ですね
名東区藤見ケ丘公園通り道
まもちゃんと仲間たち
下絵が出来上がりました
今度は織りの帯でないので
染も慎重です
糸目友禅はどんなに
あがるでしょうか
これは前柄です
毛糸がころころ
おばあちゃん編み物です
5月ギャラリー森の響で
ご覧いただけます
楽しみにおまち下さい
青い屋根の普通のちいさな家屋から発信
夕べ東京から戻ったゆきちゃんからラインが届きました
「優秀選手賞もらいました!
見に来てくれてありがとう

ばぁばタオルで力がでたよ!!
本当にありがとう

愛知県3位になりましたがよくここまで頑張ってきてくれました。
チームの意気投合の良さに感心しました・・・本当にお疲れ様でした♪
お気に入りのタオルの事をいつも ありがとう と言ってくれます。
試合中頑張っていたのはゆきだけではありませんが
点を入れた活躍は応援席にいたばぁばの胸が躍りました(笑)
いろいろ会話の中で今度ケーキ屋さんに行くことになりました(笑)
今日も試合で、出かけているようです♪
東京体育館前の花壇
Posted by おかあさん at 18:06│Comments(0)
│染帯びのお話