2020年07月22日

今日と言う日に

今日と言う日に


唐織紗袋帯でございます
訪問着 附下 無地の着物
夏のお茶会 お花会 舞踊会等
軽く締めて頂けます
お値打ちなお値段でございます
ぜひご覧くださいませ




お出かけしました(2)
東急ホテルロビーにて


今日と言う日に
左 
塩瀬絽 夏染名古屋帯を
締めました・・
逸品の風景は染の着物に
最適ですね
背が有る人なので
幅広く仕立てて有ります


オシャレな遊び模様が
粋になりました
紗絽生地に 格子模様
暑さを感じない装いですね

夏のきものでお出かけに
下着に工夫が有りますね
クレープ綿生地のワンピース
又は燈芯のあしべ下着を利用しています
もしよろしければ涼しく着用できる工夫を
ご相談承りますのでお電話下さいませ


青い屋根の普通のちいさな家屋から発信
今日と言う日に


同じカテゴリー(日々の足跡)の記事画像
猿投神社に伺いました
こいのぼり
通り道の友達
4月のある日
春いっぱい♪
ひと昔のお話(2)
同じカテゴリー(日々の足跡)の記事
 猿投神社に伺いました (2025-05-10 19:25)
 こいのぼり (2025-05-04 17:06)
 通り道の友達 (2025-04-27 18:54)
 4月のある日 (2025-04-22 22:56)
 春いっぱい♪ (2025-04-11 13:09)
 ひと昔のお話(2) (2025-03-18 15:37)

Posted by おかあさん at 19:35│Comments(0)日々の足跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日と言う日に
    コメント(0)