2019年11月20日

引き出しから・・・かわいい♪

引き出しから・・・かわいい♪


香る・・
この葉が活かされる・・・
みんな どこでも
誰にも 好かれて
役に立つ そんな良い事ないね
畑の隅でも 意気揚々
この活きですね
私も一緒
今日と言う日が素晴らしく
過ぎますように
記念日にメッセージが届きました
心の温かさに 感謝です
いつもありがとうございます♪

引き出しを整理してましたら・・・
可愛い写真がでてきました♪
おはぎ物語はここから
はじまります・・・


引き出しから・・・かわいい♪
もち米ご飯
炊き立て あつあつ
孫が来たので
急遽おはぎつくりです

次女の孫は
現在高一年生
身長
1メートル76㎝
背も届きません
この写真は大分前の事です
従弟と一緒に・・・・

なかなかうまく
つけませんね~
真剣なまなざしです・・・(笑)
引き出しから・・・かわいい♪


割烹着の若い頃私
沢山作りました・・・
そばにきてじっと見てます(笑)



今度のお作法教室で
作ってほしいと
リクエストされましたが
黒ゴマおはぎは今も続いています
母の従弟が東北に居てね
今から20年くらい前
秋田の八幡平にある別荘に親類
皆が集まり、青森のお姉さんが
大きな大きな黒ゴマおはぎを作ってくれました。
あれはビックリでしたが、美味しかった事・・・・・・!
それを真似していますが、あの味になかなかなれないのです・・・

懐かしい思い出の一コマ
こんなおだやかな日もありました・・・

青い屋根の普通のちいさな家屋から発信

同じカテゴリー(大切な思い出)の記事画像
この頃の事・・・
12年前のブログ投稿です
投稿12年思い出シリーズ
すくい織八寸名古屋帯
秋の着物 帯〆
12年前の着付け教室
同じカテゴリー(大切な思い出)の記事
 この頃の事・・・ (2023-11-13 16:20)
 12年前のブログ投稿です (2023-11-12 17:04)
 投稿12年思い出シリーズ (2023-11-10 16:39)
 すくい織八寸名古屋帯 (2023-11-07 16:11)
 秋の着物 帯〆 (2023-11-06 16:30)
 12年前の着付け教室 (2023-11-03 18:04)

Posted by おかあさん at 18:39│Comments(0)大切な思い出
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引き出しから・・・かわいい♪
    コメント(0)