2019年04月29日

待ってるからね~

待ってるからね~



多治見市の市民茶会に
伺いました・・・   帰り道
とうしん美濃陶芸美術館に寄りました・・
地元の若手作家さん 
大ベテランの作家さんの
作品が展示されていました。
学芸員の與語さまの説明を聞きながら
有意義にすごさせて頂きました

どれも重圧感ある作品 どれも品ある
優雅な雰囲気  高級感ある作品
それぞれに感激しました
勉強になりましたね

入場無料で拝見できます


待ってるからね~

瑞浪市の友人の皆さんと
ご一緒させて
頂きました♪









青い屋根の普通のちいさな家屋から発信


待ってるからね~
うっかりしてました・・・・
食べてしまいました・・・・
慌てて写しました(笑)

愚息次男が
調理師をしていますが
「心配かけたけど落ち着いたから
ボクの仕事見にきて、食べに来て♪ 」
ラインが 度々届きました・・・
体調ももどったし彼の仕事ぶりを
見てきました
幼いころからの夢を一環として続けていますが
いい歳をして心配の種虫です(笑)
「人の道 傲慢なく、ひたすら
感謝の気持ちで頑張りなさい」
と いって帰りました・・・
駅まで送ってくれました・・・
いつまでも親ばかな親です。(笑)・・・
ごちそうさまでした・・・・♪









同じカテゴリー(日々の足跡)の記事画像
猿投神社に伺いました
こいのぼり
通り道の友達
4月のある日
春いっぱい♪
ひと昔のお話(2)
同じカテゴリー(日々の足跡)の記事
 猿投神社に伺いました (2025-05-10 19:25)
 こいのぼり (2025-05-04 17:06)
 通り道の友達 (2025-04-27 18:54)
 4月のある日 (2025-04-22 22:56)
 春いっぱい♪ (2025-04-11 13:09)
 ひと昔のお話(2) (2025-03-18 15:37)

Posted by おかあさん at 12:58│Comments(0)日々の足跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
待ってるからね~
    コメント(0)