2018年08月13日

残暑お伺い申し上げます

残暑お伺い申し上げます


153号線 足助方面に向かう時
応援団の声が聞こえたような・・・
帰り道学校の道隅に車を止めて
「こんにちは!」
「あっ おばさん!」
「野球の試合が あるからね」
「そうなんだ しっかり応援してあげてね」
そんな気がした ひまわり軍団
元気にいっぱいの勇気を
大勢で 唄っていました・・・
風にゆれながら・・・

豊田市立石野中学校前



残暑お伺い申し上げます


ご案内でございます

京都におさそい
素適な提案でございます


オリジナル貴女だけの帯揚げ
染デザインされませんか?
ご自分のお好きな色で図案製作してみませんか
京都の帯〆 帯揚げ老舗にて、
楽しく経験して頂けます
後日お預かりした図案を見ながら染職人さんに染めてもらいます
皆さまのご参加をお待ちしております。

9月8日土曜日午前9時 集合 
名古屋駅新幹線改札前 銀時計
製作後 京都錦市場にて後自由行動です
 
ご希望の方は、生地、昼食、切符等の手配の関係上
8月28日までに
電話 又はメールでお申込み下さいませ(午前9時~午後8時)
お名前 お所 連絡先をお知らせください。
申し込頂きました方には詳しい案内を郵送させて頂きます。



青い屋根の普通のちいさな家屋から発信

8月半ば 今なお厳しい暑さが続いておりますが
お郷に帰省されご家族のみなさまと寛いでおられるのでしょうか
海にお出かけになり、夏を満喫されているのでしょうか・・・
私はお墓さん回りをして(汗だく・・でした・・・)
仏壇をを清めて静かに過ごしています  が 
今日は
企画が満載ですので、事務所で、仕事をしています
いつも休みなく働いていますが、
何となく前の道も静かで しーんとしています
この機会にするべき事務的な作業頑張りましょう
そう 言い聞かせて・・・・・
残暑お伺い申し上げます

 


Posted by おかあさん at 15:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残暑お伺い申し上げます
    コメント(0)