小雨の一日
一年の中で一番
爽やかで 緑がきれいな
季節が今年は
外出もできず
じっと我慢の日々です・・・
コロナウイルスがどれだけ
怖い物かをテレビで
放映してますが
私たちは
ただ祈るだけです
嬉しい事の行事が出来ない
予定の仕事が進めない
美味しい物を食べに行けない
哀しい事はつらいしかない
みんな我慢限界です
「やり きれ んね。 困ったもんだね」
そんな声が聞こえてきます・・・
みなさん
「槍は きれん です!」
槍は切るんではなく 前に進んで指す武具
だから やり きれん! 槍では切れない
刀と違うから・・・
だから やり通す 気持ちで 物事をすすめる
実行するしかない 武具の槍は武将のもの
だからいつも硬い意志で進み出て
闘いをしていたのです
愚痴は、こぼさず進む精神を持つのです
泣いた分優しくなれます
親は木の上に立って見ると書く
全国の知事さん達がそれぞれに
私たちを見守って下さいます
木陰で静かにしてましょう・・・
協力もしなくてはなりません・・・
きっとコロナウイルスも私たちの
心に負けて消えて行くことでしょう・・・
医療従事者関係者の皆様に感謝をこめて
一日も早く・・・・ 祈るばかりです・
昨日はまりの会作法教室でした
4月はお休みでしたが半月遅れて
皆さんとお会いしました・・
こんな話で昨夜 まりの会作法教室で
へーなるほど 深いねーと盛り上がりました・・・
元気な気持ちになって毎日を過ごしましょうね
青い屋根の普通のちいさな家屋から発信
上の額を販売しておりますので
ご注文承ります(送料別)
関連記事