やっと晴れて・・
カスタネットの弾むおと・・♪
はじけるような フラメンコのようです♪
今日の空も いっぱい の弾み音
情熱の ダンサー 舞台なのですね
パンパラ カチカチ ♪ ♪♪
いつも間にか 私も
つい踊りたくなって いい気持
とおりみち 楽しいみち
高いヒールのつまさきに
いかにも プロの音が ある
そんな 風景に感激です♪
たのしい 数分ですが
励みになりました・・
出会いに サンキュウー
まりの会作法教室
第1第2 木曜日 午前10時~12時迄 午後7時~9時迄
第1第2 金曜日師範科 午後7時~9時迄
冠婚葬祭 一年行事 日本のしきたり ビジネスマナー
専門的に詳しくご指導させて頂いています
詳しい事は電話でお尋ね下さいませ
ライセンス取得できます
8日の日曜日に特別研究会をしました
歴史ある掛軸の歴史 特に7月7日の話しを詳しく
お伝えしました。
簡単な惣菜を 竹皮で組んだお弁当箱に入れて
お盆を運びました。
茶席ではありませんので、受け方 と挨拶の仕方の
練習を重点にしました
受けて引いて軽くお辞儀をします
そして置きます
まずさがってから
「お先に」の会釈しますね
そして自分の前に下げます
床の間の掛軸について
掛軸の歴史 意味
掛け軸の名称
いつ 伝わったのか
なぜ大切か等
勉強しましたね
また伝え人になるにはの話し
一人づつ素晴らしいメッセージを
聞かせていただきました
皆さまお疲れ様でした
夏の一日集う事が出来て
とても嬉しく思いました。
今後もどうぞお励みください
青い屋根の普通のちいさな家屋から発信
今日も無事終了です
みなさまありがとうございました
沢山のお野菜助かりました・・・・
ピーマン今夜美味しく煮ますね♪
簡単な朝食です♪
今日のパンは
ギャラリー森の響の
パンでおいしいですよ
モーニングです♪
パンが半分で良かったな・・・
食べ過ぎぃ・・・(笑)
我が家の手作りです(笑)
紅茶はアールグイとミント
手作りヨーグルトとブルーベリー
私のスタートです
!!
関連記事