2017年05月12日

準備でてんやわんやです・・・

準備でてんやわんやです・・・

小さな 歌劇団が ありました・・・
準備ととのいました 毎年 今頃 ・・・
こうしておめにかかれる事は
本当に ほんとうに ありがたいです
しばらく ごゆっくり ご歓談下さいませ
はじまり はじまり・・・・♪♪♪
ここに います ここに 咲いています
ここで 唄っています  お話しています
皆さまに 囲まれて 見守っていただき
有り難い それしかありません・・・・
きょうも そう思いながらがんばっているのです・・・

名古屋市名東区社口通り道


帯〆ものがたり展 もうすぐです♪
5月18日~22日迄(最終3時迄)
午前10時~午後6時迄
ギャラリー森の響(もりのおと)
日進市米野木町南山973-13 
℡0561-73-8763


準備でてんやわんやです・・・













バタバタです! (笑)
ありがたい事ですが、何せ小さな家屋ですので
荷物をあちこち置いて、移動したり 舞台裏は
漫才より 面白い風景となっています(笑)
なんと言いましても、かなりお値打ち価格に
させて頂きました!
ほんとに お値打ち価格でございます♪
ご案内が届いた方々から、メールやお電話がありました♪
又は都合悪いのでいけないから
「みにきました」と  わざわざお越し頂いたお客様
ほんとうにありがとうございました
大変うれしく励みなりました♪


準備でてんやわんやです・・・


この観世の紐は
時代的には新しく組まれた
ものです
1本観世も有りますが、この紐は
3人で手掛けた紐です
大阪生駒山 故川島翁が 
こより(観世撚)より発案しまして
能の観世流とも関わり合いも
有ったようですが
定かではありません
現在は見学もできないほど
閉鎖的に組まれた貴重は紐です





その他の観世について
①1本観世      主に関東地方は多いのと、特徴は柔らかく 
             腰があまりありません
②1本観世皮着   絹紡糸などの芯に絹糸をかぶせたもの 
             安値で見た目は①と区別がつきにくい
③2本合わせ観世 渡敬観世と見た目は良く似ていますが腰が弱い
             絹鳴りがしないなど違いが有ります

みなさまどうぞごゆっくりご覧くださいませ
どんな紐でもお値頃で、気に入り便利に使いやすければ
それで帯を締める事に満たされます

でも 当店のご案内紐は国内で糸を染め、それを渾身こめて
組まれた紐に魅了される力強い紐のエネルギーを
実感して頂きたく願っております
ご来場を心よりお待ち致しております


青い屋根の普通の小さな家屋から発信準備でてんやわんやです・・・


同じカテゴリー(帯〆ものがたり)の記事画像
ご縁に感謝でした・・・
日々是好日です
次に歩く道はここに・・
春の音・・・
ハッピー通り道・・・
忙しい1日でした・・
同じカテゴリー(帯〆ものがたり)の記事
 ご縁に感謝でした・・・ (2020-03-19 20:10)
 日々是好日です (2020-03-18 19:38)
 次に歩く道はここに・・ (2019-05-28 21:32)
 春の音・・・ (2019-03-28 19:28)
 ハッピー通り道・・・ (2019-03-27 18:39)
 忙しい1日でした・・ (2019-03-26 20:58)

Posted by おかあさん at 13:25│Comments(3)帯〆ものがたり
この記事へのコメント
今日はありがとうございました〜。
帯締めに焦点を当てた展示、珍しいですよね。楽しみにしています。
準備がとってもお忙しそうですが、体調にはお気を付けて、頑張ってください!
Posted by 豆腐のかおり at 2017年05月12日 23:00
かおりさん
お豆腐美味しかったそうです
皆さんからメール入りました♪
頑張ってくださいね
Posted by おかあさんおかあさん at 2017年05月13日 21:46
ありがとうございます!
Posted by 豆腐のかおり at 2017年05月14日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備でてんやわんやです・・・
    コメント(3)