2018年01月29日

新年会に行ってきました♪


残り枝に春が来たよー
お稽古のお花の枝が
大小ありました。
捨てるのはもったいない・・・
適当に切って入れておきました
硬いつぼみが
元気よく ここは良い所だなーぁ
それから ここは 良い物あるなぁー
       ここは居心地がいいなーぁ

ハイ♪ 狭い隠れ屋 呉服屋でございます
はい♪ 今日もにぎやかにお茶してますよ
皆さまいつでもどうぞ ・・・



外は
激寒の日でしたが
おめかしして
参加しました。
1月28日・・・・♪
にこにこ









岡崎ニューグランドホテルにて
30年新年会がありました。
日頃着物を着る事を
楽しみにしていた
みなさんは一段と綺麗になりました



楽しい時間はすぎてしまい
無事名古屋に帰りました
又一つ思い出が残りましたね



岡崎市欠町26-1
℡0564-23-2775
パパドゥヌク さん


トヨタブーログさんの
ブログを拝見しまして、
すぐに電話をしました
一度もお逢いした事は
ありませんが
パン屋さんは
あちこちに有りますが
これもご縁と思いまして、
昨日
ホテルロビーで
待ち合わせして
受け取りました。
オーナーさま
お忙しい所お手数を
おかけ致しました。
ありがとうございました。


ほんとに美味しく頂きました
今日も京都から来た仕入れ先さんに
レンジでチーンしてあげましたら
「めずらしいパンですね」
モダンな形と美味しさに喜んでいました

どんなことでも知りあうという事は
とても大事な事で、新しい一歩ができます
回りまわって喜び合える は、きっと心に残る事でしょう・・・
青い屋根の普通のちいさな家屋から発信  


Posted by おかあさん at 15:23Comments(6)

2018年01月25日

激寒の日々ですね


夕方京都から仕入れ先が
2社きました
一人は これから静岡に走るよ!
一人は これから京都に帰るわ~
外は真っ白くらい車の窓に
雪がつもりました・・・・・
抹茶、まんじゅう コヒー、カステラ を
腹こしらえに さぁ行くよー!
大寒とはこんなに激寒
どうぞ気をつけて走行して下さい と
祈らずにはいられませんでした・・
春を待つあられ棚の写真を見ながら
はるよこい♪
はーやくこい♪ 
口ずさみました・・・♪



はちまん正人さん
彼とは13年前
日進市米野木町にある
ギャラリー森の響で
出合いました♪
それ以来
コンサートが有れば
魔法の手 指が
奏でる曲に
魅了されてひと時を
過ごしました。
先日
案内が届きました
ぜひ皆さま
名曲の演奏を
お楽しみ下さいませ






輸入雑貨 ピーマン作品展
2月15日~3月17日迄
豊田市西中山町一七屋499-4-103
オープン木 金 土曜日
午前11時~午後5時迄
ピーマン ℡090-4251-9337



久しぶりに
届きました
懐かしく思い
電話しました・・・
彼女はギャラリーの
お客さまとして
まり屋の展示会に
遊びに来て下さった人です


時々通る道でしたので2、3回寄りましたが
運悪く御留守でした。豊田市の皆さんなら
ご存じだと思います
お時間を見てぜひお出かけ下さい



ごんべいの里 やまのぶさんブログ
1月17日の投稿記事を見つけました
セロリの料理が載っていました
ふんふん・・・わかったよ♪
早速セロリを求めて
ブログの記事を参考に
やってみました。
途中でインスタントラーメンいれてみよ
あっ 焼き豚 も有るし入れてみよ
と、くわえましたら
尚美味しく出来上がり、身体もホカホカでした
西尾さんの腕前 拝借しました
ありがとうございました♪
近くを通りましたら寄せて頂きますね

青い屋根の普通のちいさな家屋から発信
  


Posted by おかあさん at 16:11Comments(8)

2018年01月03日

犬山城東にある有楽苑初釜に行ってきました



初釜茶会に行ってきました
寒い一日でしたが、大勢の
皆さんが、ここでお正月です
毎年伺いますが
手入れされたお庭を
拝見しながら通り
寄り付きにつきました
可愛い門松が 待っていました



若い頃ここでお天心のお運びの
お手伝いをした事が有ります
畳の上でひざをたたんだり
立ち振る舞いの忙しい和室に
多くの人が来られ
和服姿で賑やかでした・・・


庭の石を踏みながら進んだ
茶室は歴史ある重要な建物です


偶然お隣の人と
お話が合って意気投合♪
お友達になりました(笑)
お天心席もご一緒させて頂きました。

自然体にすーぅとお話が出来て
不思議な気がしました・・・・
又来年ここでお逢いしましょうと
約束しました・・・
 


ホテル2階ロビーに、立派な門松が
誇らしげにお客様を迎えていました
城下町の犬山は大勢の観光客を迎え
忙しそうでした・・・

青い屋根の普通のちいさな家屋から発信

  


Posted by おかあさん at 17:37Comments(8)

2018年01月02日

お正月の一日




青空のような、しっかりした色
羽織 コートにいかがでしょうか
日本刺繍が施してあります

品があり、附下 小紋等に
ご利用下さいませ

決算前ですので
大変お値打ちにさせて頂いています
見てびっくり 触ってビックリ
高級生地に刷毛染めによるぼかし仕上げ
出来栄えを お値段もご覧ください。








夕暮れ ここに 希望の色・・・
ハッピー色 やっとみーつけたぁ~
賑わう 人の集まり お正月
珈琲の香りが 引き寄せる
憩いの ところです
今年初めての 珈琲タイム
4人は久しぶりのおしゃべりタイム

長久手市元町珈琲

毎年コース
猿投神社の帰り道
愚息のお気に入りの店
お勧めケーキセットで
ひとときを過ごしました
夜はすき焼きだよ 
そんな話をしながら帰りました♪
生活記録係りのばぁばは
撮影に忙しい・・・・(笑)


きものの心得 お手入れについて
雪や小雨の日に着物を着用されますと
少しぬれると言う事が有ります
このまましまいこんでおくとカビの原因になります
エモン掛けにかけて2、3時間おきましょう
雨のシミ、食べ物のシミ等着いた場合は早目に
お取引先の呉服屋さんに
相談される事をお勧めします。
一番気をつける事は
ぬれた布でこすらない事です。
軽くたたくか、そのまま何が付いたか伝える事が大事です。
紬などは表でわからなくても着物の裏側を見ればシミを発見
できる事も有りますので、良くみてみましょう
 


青い屋根の普通のちいさな家屋から発信
猿投神社で感じました・
数年前迄は振袖姿の人や ご婦人も紬や小紋等の姿が
多く眼に入りました・・・
この頃は普段着の人がほんとに多くなった気がします。
一年の願い事に伺う神様にほんの少し改めて
服装を整えて参拝されたらいいのではないかなと思いました。
私は小紋に絵羽織を着て伺いましたが
息子達も軽装でしたので、孫には歩きながら
「ばぁばが子供の頃着物着てお参りしたんだよ」
 パパもママも愛かも、ゆきもきものでお参りしたけどね」
平成30年、時代の流れが変わりこれでいいのかなーと
呉服屋として複雑な気持ちでした

ワンポイントマナー
本殿でご祈祷されます時には
洋服の場合必ず白のソックスを持参して
上がる前にはいて頂くと宜しいかと思います
ストッキングの上に履くといいでしょう
  


Posted by おかあさん at 20:55Comments(0)きもの心得について

2018年01月01日

猿投神社に参拝しました♪


昨年水神さんの横にあった
大きな杉の木が
2本伐採されていました
ゆきちゃんに
「たぶん100年過ぎてるね」
数えましたら153本
年輪が 
がんばったでしょう!
と 言わんばかり
どかーんと 自慢げに
すわっていました
大勢の人達が
願いを込めて境内にある木々に
手を触れ 耳をすました あの日・・・
今は静かに 体中開き
今日も見守っていました


大勢の人達が
今年の一年を
幸せで有るように
祈っておられました・・・









ママが 鯛焼きを買ってきました
アツアツを食べながらタコ焼きを待ちます

息子はタコ焼き係り 3パックお求め(笑)
我が家のしきたり・・・・ 十数年と続く
屋台のアツアツを家族でふーふーして頂く
恥ずかしい とか お行儀悪いとか
この際 なしです
屋台繁栄のための協力
みんな共に 猿投神社雰囲気を楽しむ
ほんとに良いお正月です(笑)


この道に信仰と愛情と 
あふれんばかりの希望と
実現するかも知れない夢と
何事も皆まとめて 幸せを祈願して
木々達に見守られて歩くのです




毎年の事ながら
家族写真です
愛ちゃんは寮で過ごし
ひたすらバスケットの練習をしています
帰省できず寂しくて
早朝電話が有りました・・・
ばぁばは一緒にお餅を
食べられづ、可愛そうに思い
つい涙ぐんでしまいました(笑)
愚息191㎝ ゆき173㎝です(笑)



まだ向こうのほう~
高速道路よりもっと向こう迄
車の列 列・・・・列
晴天で良かったです♪
約3900歩 歩きました・・・・にっこり
神様ありがとうございました・・・




青い屋根の普通のちいさな家屋から発信  


Posted by おかあさん at 19:07Comments(4)

2018年01月01日

新しい年♪



皆さま新年おめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

ワン と   言えば 一つ
わん と   言えば 椀
ワン と   言えば 自分 私
わん と   言えば 湾
ワン と   言えば 方言 の一つ
わん と   言えば 犬の事ワンちゃん・・・

今年は総て ワン で行きたいな
お椀には美味しい料理が入り
身体にエネルギーを与えてくれる

港には繁栄が有り魚船が入港する
それらはすべて ひとの為  宝船

方言には温かみが有り 言葉の最後に
わんつける事により仲間 和歌山故郷意識

わんちゃんがいて和みが有り
会話が弾む楽しさが有る

今年は自分自身にわんわん吠えたいらいいのかしら・・・
その方が楽しいかもしれません
みなさまもお仲間に入りませんか・・・・
どなたも素晴らしい・・・ワン ダフル♪
そんな一年で有りますように
ご祈念申し上げます。


手刺し子絵羽コート地




完全に手による刺し子です
上の写真が現物に近い色合いです
手間暇かけて一針一針刺しました
長めのトートに理想です
初荷お値段にさせて頂いています
ぜひご覧下さいませ。





青い屋根の普通のちいさな家屋から発信


  


Posted by おかあさん at 00:54Comments(6)